2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

駅の東側

先日、延岡に打合せのためにお伺いしましたが、少し時間があったので駅の東側を歩いてみることにしました。いわゆる中心市街地といわれるエリアや、今山といった有名スポットの多くは駅の西側にあるため、実はこれまで駅の東側をじっくり歩いていませんでし…

青山にて延岡発見

建築の師匠の事務所を訪問するための手みやげを探しに、東京の青山にある高級スーパー紀ノ国屋を訪れところ「延岡」を発見。レジの前に、あの破れ饅頭が鎮座しているではないですか!怒られないようにびくびくしながら撮影したのでものすごく手ぶれしていま…

延岡大師祭

はじめまして。studio-Lのdaigoです。 延岡駅周辺整備プロジェクト、これからstudio-Lのスタッフもこのブログに書き込んでいきますのでよろしくお願いします。 2011年4月17日に延岡に行ってきました。当日は九州三大春祭りの一つと言われる「延岡大師祭」の…

破れ饅頭/景観用語事典

事務局の方が事務所にいらっしゃいました。手みやげは延岡の「破れ饅頭」です。ありがとうございます! 「破れ饅頭」をいただくのは二回目です。ひとつひとつ小さな小箱にはいっていて、饅頭のパッケージデザインとして珍しいように思います。サイコロキャラ…

敷地模型

駅周辺の敷地模型が完成しました。縮尺は1/300です。この敷地模型は駅周辺のデザインの方向性を決める為に使われます。駅周辺に新築される建物のボリュームや、道からの見え方などを検討していきます。我々はデザインの検討する行為を「スタディ」と呼んでい…

4月12日

こんにちは、黒子です。ちょっとだけ、書き込みをしてみました。本年度もどうぞよろしくお願い致します。

Smart declineとAging in place

プロポーザル案を作るとき街づくりに関わる本をいくつか読みました。特に都市縮退・縮小に関する本には前から触れていたものもあり、もう一度読み返したりしました。東大・大野秀敏氏の『シュリンキング・ニッポン−縮小する都市の未来戦略』はプロポーザル以…

今山大師

はじめまして。乾久美子建築設計事務所のwataです。 延岡駅を降りてまず見えてくる今山。ここには高さ17メートルにもなる日本一の今山大使像があるそうです。その足下には個性豊かな仏像達が並んでいるという噂を耳にしました。次回延岡を訪れる際に是非確認…

おぐらと風景

3月31日にはチキン南蛮のもうひとつの有名店「おぐら」(大瀬店)にも行ってきました。打合せをしていた市役所から大瀬川を渡った橋のふもとにあります。おいしいチキン南蛮やチャンポンをいただいてからお店を出たところ、こんな風景が広がっていました。川…

初延岡市、初直ちゃん

はじめまして。乾久美子建築設計事務所のyamaneです。 2011年3月30日に延岡市へ行ってきました。駅に着いたのが丁度お昼だったので、チキン南蛮で有名な「直ちゃん」へ行ってきました。延岡市はチキン南蛮発祥の地なのです。駅周辺は確かにシャッターの閉ま…

日誌開始のご挨拶

これから少しずつ延岡駅周辺整備プロジェクトや延岡のことなどを報告していきます。乾久美子建築設計事務所だけではなく、市民団体の皆さん、運営事務局、Studio-Lの方々と一緒に書いていく予定です。本プロジェクトの概要については以下をみてみてください…