2012-01-01から1年間の記事一覧

Delight Town of X'mas〜みんなとまちのクリスマス〜

12/23(日)、「Delight Town of X'mas2012〜みんなとまちのクリスマス〜」と題し、延岡駅前・サンロード栄町・ココレッタ延岡の3箇所で同時にイベントが行われました。3つのイベントのの内、“マチアカリ”に関しては既に、延岡市民協働まちづくりセンター…

1000本のマチアカリ

【ささやかなXmasイベントが、与えてくれた元気(プロフェショナル・仕事の流儀風味)】 とても寒い夜だった。でも、「マチアカリとキミの温もり」のイベント名にふさわしく、なんか心が温かくなった夜だった。 クリスマスにあわせて、街もお洒落させたい。そ…

ぼく個人でもできること・・・・・駅まち音楽祭での試み

延岡駅前に、私たち市民活動をするものが、どうやって賑わいを創っていけばいいだろうか。このところ周辺で開かれる商店街主催のイベントに関わる機会があるたびに、私たちが目指すヤリ方のカ・タ・チを探っている。 25日の「駅前市場音楽会」には、市民協働…

まちなか循環バス_03

ついに、この11月1日から「まちなか循環バス」の実証運転がはじまり、オープニング式典?が行われました。写真左はこのバスのラッピングにもなっている、ご存じ「チキ南番長」。 右は・・・・調べると「バスカくん」という宮崎交通のキャラクターのようです…

casa BRUTUS 新しい九州案内。

先日casaBRUTUSの特集で九州が紹介されていました。 いくつかのお薦めコースが紹介されており、その内のいくつかに延岡も入っていました。 このブログでもご紹介しているお店がいくつも載っています! チキン南蛮の「直ちゃん」 http://d.hatena.ne.jp/nobeo…

コンセプトブックについて

延岡駅周辺について、この2年間で始まったことをまとめたコンセプトブック「延岡の未来と駅のこれからについて」ができています。 もうご覧になった方もいらっしゃることとは思いますが、表紙の写真をアップしておきます。 入手方法などのお問い合わせは、中…

延岡三蔵・県産酒Bar HIMUKA

久々のグルメレポートです。 この日誌では比較的「老舗」と呼ばれるような昔から市民の皆様に愛されているお店をご紹介していましたが、今回は2012年4月にオープンした新しいお店です! 川中にある「延岡三蔵・県産酒Bar HIMUKA」 “三蔵”(ひでじビール、千徳…

天下一薪能_準備中

去年の日誌でも紹介しましたが、今年もこの季節がきました。 天下一薪能です。 http://www.nobeoka-tengaichi.jp/index.htm先週打合せに延岡に行った際に少しだけ時間があったので、城山公園に行ってきました。 薪能の桟敷を組み立てが始まっていました。城…

d&department

先週の日曜日、半分個人的に半分仕事で、ずっと行ってみたかったd&department東京へ行きました。 ご存じの方もたくさん居らっしゃると思いますが、d&departmentを経営されているナガオカケンメイさん(デザイナー)は自分で何かをデザインしてそれを売るのでは…

まちなか循環バス_02

先日このブログでご紹介したまちなか循環バスの路線図が、宮崎日日新聞に掲載されています。 川北、川中の公共施設や病院を繋ぐように経路が定められています。 駅から始まり、図書館を通り愛宕を回り、イオン、ホームワイドを通って、安賀多橋を渡って駅に…

まちなか循環バス 01

2012/11/1〜12/29までのおよそ二ヶ月間、社会実験として「まちなか循環バス」が運行されます。http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=48230&catid=2地元のバス会社の宮崎交通さんと延岡市、バス利用促進協議会によって企画されています…

折り紙建築セミナー

先日の8月25日(土)、建築士会延岡支部主催で佐賀支部の方5名を講師に招き『折り紙建築セミナー』を開催しました。(本当は開催前に案内を載せる予定だったのですが・・・) 今回は「小学生の部」と「一般の部」の二部構成で、上記↑の写真は共通課題です…

朝日新聞デジタル_シアワセをデザインする

延岡駅周辺整備プロジェクトが朝日新聞デジタルで紹介されています。 山崎さんのコミュニティーデザインの内容を中心に、計五回に分けて掲載されます。現在第2回まで公開中です。第1回_パークマネージメントをまちに 山崎さんと建築士会の松下さんの出会いか…

まちづくりの拠点

先日(とはいっても二ヶ月以上前ですが)、埼玉県の北本市と千葉県の柏の葉に伺いました。 どちらの街もまちづくりに力を入れており、「まちづくりの拠点」となる場所を構えています。 北本市は駅前の再整備に伴い、「北本まちづくりキャラバン」を駅周辺の商…

この街の遊び方

■気が向いたとき掲載 まちセン四畳半物語③ 決して大層な理由があって、まちセンの中に畳スペースを造ったわけではない。でも四畳半でもないのに「四畳半カフェ」というネーミングの妙なのか、いろんな広がりがこの半年近くあって、我ながら面白いものを作っ…

松田丈志選手・久世由美子コーチ、延岡市に凱旋!

8月16日、ロンドン五輪競泳でメダルを獲得した松田丈志選手・久世由美子コーチの凱旋パレードがありました。松田丈志選手がロンドン五輪で、200mバタフライで銅メダル、男子400mメドレーリレーで日本男子史上初の銀メダルを獲得したことは記憶に新しいこ…

延岡のシロクマとは

今年は市民ワークショップ開催がないので、延岡に打合せ行っても建築士会やマチセンの方々に合うことがなく帰ってきます。なかなかさみしいものです。それでもちょっとは盛り上がろうと、今回は、駅前の甘味処高田万十で延岡のシロクマ事情を調査。電車の待…

伊賀事務所/ホヅプロ訪問

先日、打合せのためstudio-Lの伊賀事務所へお伺いしました。 以前から「ホヅプロ」として様々な雑誌で拝見しており、一度伺ってみたいと常々思っていました。 (詳しくは下記のURLを参照下さい。) http://studio-l.org/projects/hoz-pro.html大阪を出発し、加…

久しぶりに延岡グルメ情報です

ここ最近、延岡での打合せが少なく、延岡グルメを堪能できない日々が続いております。ああ〜、あそこのあれ食べたいな〜、と思うこと多し。その気持ちを書いてみますと、、、食べたいもの1「白くまアイス」九州〜関西方面では当たり前に手にはいるアイスだ…

まちセン 四畳半物語 その②

まちセン四畳半カフェで生まれたコミュニティーから、街中に発信できるものを育てていきたいということを前回書かせていただきました。それがいよいよ形になって街中に近くデビューすることになりました。 延岡の夏を彩るイベントに山下新天街のアーケイド街…

まちセン 四畳半物語 その①

延岡市民協働まちづくりセンターに設置した四畳半カフェが、なんか不思議な力を発揮している。実際の畳の数は九畳。四畳半×2といった、実際とネーミングの違いはさておき、四畳半という言葉の響きがその力の原点なのかも知れない。今の若い人にとって四畳半…

なんかすごい公園を発見!

チェーンのはずれた自転車を2年間放置していたのですが、さすがにそろそろ直そうかと、しぶしぶ修理に行ってきました(笑)。この自転車屋はよく利用するバス路線の沿線にあるのですが、バスに乗るたびに気になっていた公園があることを思い出し、修理の待…

延岡生活01

先日延岡へ打合せに行ってきました。 いつもは一つのトピックスに焦点を絞っているのですが、今回は二日間の延岡生活の流れをダラダラと(?)紹介したいと思います。24:00 役所の方と打合せを終え、駅の周辺をうろうろしていました。 延岡駅の夜の風景です。元…

日立駅視察

はじめまして。乾事務所の村國と申します。先週末、JR常磐線の日立駅に視察に行ってきました。2011年4月に竣工した新しい駅舎であり、日本を代表する女性建築家である妹島和世氏がJR東日本との恊働で設計をしたものです。建築の雑誌にも取り上げられており…

駅で勉強する学生さん達

昨日の山根さんの日誌には、駅でくつろぐ子供の写真がありました。これをみていて、いろいろな駅で見かける「駅で勉強する学生さん達」の姿を思い出しました。・・・というより、以前、内藤廣さんに「乾、徳山駅はいいよ!学生が駅で自習してるんだよ」と言…

北海道視察(岩見沢・旭川)

先週末に岩見沢駅と旭川駅に視察に行ってきました。個人的には初めての北海道でした。旭川駅は駅まち会議で委員長をやられていた内藤廣先生(内藤廣建築設計事務所)の設計です。 旭川駅については、まだ駅前広場が工事中だったため、駅舎のみの視察となりまし…

いやし丁 OHANA

先日、延岡市船倉にある居酒屋『いやし丁 OHANA』に行ってきました。 サーフィンをこよなく愛する料理長が心のこもった料理を提供してくれました♪お刺身がとても新鮮で美味しかったのですが、写真を撮り忘れ… 「OHANAまんじゅう」もオススメですが…

(社)宮崎県建築士会 創立60周年記念式典

延岡市の話ではありませんが…先週末の5月25日(金)は宮崎市で(社)宮崎県建築士会 創立60周年記念式典があり、その基調講演の講師として乾さんが来てくださいました♪ 講演内容は、延岡の話もですが乾さんが今までに設計した建物や惜しくも2位だったコン…

ごちゃごちゃと人がいる風景

先日、気になるカレー屋を目指してJR中央線西荻窪まで行ってきました(暇人)。商店街をテクテク歩いていると、むむむ、おもちゃやの脇の路地の地べたで子供達がカードゲームに興じているではないですか!道路占有許可をとったのかどうだかわりませんが、な…

”10+1 web site ”新しい「まちデザイン」を考える4”アップされました

乾です。雪のなか富山を取材した記事が10+1のウェブサイトにアップされました。とてもよい特集記事になっています。スゴ腕自治体職員、京田さんのテキスト 天才的!な広場運営をされているグランドプラザの山下さんのテキスト 太田さんと乾の座談会 太田さん…