延岡大師祭

はじめまして。studio-Lのdaigoです。
延岡駅周辺整備プロジェクト、これからstudio-Lのスタッフもこのブログに書き込んでいきますのでよろしくお願いします。
2011年4月17日に延岡に行ってきました。当日は九州三大春祭りの一つと言われる「延岡大師祭」の最終日でした。今年はパレードは中止になったということでしたが、それでも山下新天街など、まちなかの会場エリアはすごい人でした!各商店によるたくさんの出店やフリーマーケット、写真展、ミュージシャンによる路上ライブなど、とても楽しい空間になっていました。

祇園町歩行者天国になっていました。道路の真中にステージが設けられて地元大学生サークルのエイサーの歌と踊りが披露されていました。ここも人でいっぱい。

今山の参道を登っていくと、お大師さんが見えてきました。高さ17mの弘法大師像は日本一だそうです。山の上から延岡の街を見下ろしています。境内もたくさんの人。

お大師さんの足元の櫓まで上がると、ちょうど餅撒きが始まりました。そこでなんと、突然「餅撒き役」に指名されました。いいんでしょうか。。。“こっちへ投げて”と訴えかける視線を一身に浴びる、貴重な体験をさせていただきました(笑)。

普段は“まちなかを歩く人も少なくなった”と聞いていた延岡ですが、これだけ多くの人がまちを歩いていることに驚きました。駅前の整備でも「何かあそこでやっている」と市民の皆さんや来訪者がワクワクして足を運ぶ、そんな場所になればいいなと思います。そしてその可能性は十分にあると実感できた延岡大師祭でした。

daigo